「THE FUTUER IS UNWRIITTEN」


ジョー・ストラマーの生涯を描いた映画のサントラのタイトル〈The Future Is Unwritten〉

「未来は書かれていない」これはジョーの好きな言葉だそうです。


東京都にお住いの方ならご存じのニュースかと思いますが、

神宮外苑の再開発が始まりました。

“神宮外苑再開発”で調べてもらえればすぐに分かりますが、

東京の明治神宮外苑に立つ歴史的建造物、

秩父宮ラグビー場や神宮球場を取り壊し、位置を入れ替えて新築する計画のこと。

外苑の杜に息づく約1千本の樹木が切られ、市民が無料で憩えるオープンスペースも減らされる。

その代わりに建つのが、80~190メートルの高層ビルなのだ。(YAHOOニュースより転載)

つまり古いものはうちゃっちゃって新しいビル建ててもうけちゃおうぜという話。


「目の前の経済的利益のために、先人が100年をかけて守り育ててきた貴重な神宮の樹々を犠牲にすべきではない」

と東京都知事に手紙を書いた故坂本龍一氏。

これを一蹴した小池都知事。

事業主は、明治神宮・三井不動産・伊藤忠商事・日本スポーツ振興センターの4社。


目の前に大きな壁があり、その上には僕たちを見下ろす人達がいて、

「君も仲間になれるよ、その口を閉じればね。」と君の拳に札を握らせる。

断れば「バカだから」と笑いものにされる。

でも君は断る、それが正しくないのを知っているから。

世界は君の代で終わらない、美しいもを残すのは僕らの大事な仕事なのだ。

「未来は書かれていない」

だから簡単にあきらめてはいけないのだと思う。

0コメント

  • 1000 / 1000